大学生に人気の資格ランキング

投稿日:2018年1月6日 更新日:

資格勉強に取り組む

 就活に向けて大学の間にいろいろな資格を取得しておきたいという大学生は多いでしょう。

大学生になると使い方によっては時間の融通が利くので、ある程度難易度の高い資格でもしっかりと準備できます。

どのような資格が大学生に人気なのでしょうか。今回は、大学生に人気のある資格を一挙紹介します。

大学生だからこそ資格取得に励むべき

「資格」と言っても、コンピューター関連や英語のような外国語など非常に幅広いですが、大学生が取るべき資格は将来のためになるもの、いわゆる就活に役に立つものが基本になるでしょう。

大学生になると課題やレポートなど、日頃やるべきことはたくさんありますが、自分で好きなようにスケジュールを管理できるのも大きなメリット。

曜日によっては授業が昼以降から、など大学生特有の生活スケジュールがあります。

空いた時間に効率よく学ぶことが、将来の夢や就活に向けて非常に重要になります。社会人になってしまうと、学生のように資格に向けた勉強時間は取りにくいのが現状なので、大学生の間に資格は取っておいたほうがいいです。

ここからは、大学生に人気のある資格トップ6を紹介します。

大学生に人気の資格その1:TOEIC

TOEICは、英語を母語としない人を対象としたコミュニケーション能力を検定する資格です。すでに聞いたことのある学生や実際に受験したことのある学生は結構多いと思いますが、英語をはじめ外国語系の資格は今後グローバル化が進む日本社会ではかなり重要度が高いです。

英語力を証明する資格は、他にも英検やTOEFLなどたくさんありますが、就活に役に立つ英語の資格と言えばこのTOEICが最もメジャーですね。

実際、TOEFLは海外の大学に留学する際などに求めれる学術的な試験なのに対して、TOEICはビジネスや日常会話など実用英語に重点を置いている試験です。

TOEICは、国内の様々な場所で一年に10回(1月・3月・4月・5月・6月・7月・9月・10月・11月・12月)行われており、大学で強制的に受験させられるという場合もあります。

毎回受験している人は稀で、会場の場所などを考慮して一年に3回~受けられれば十分でしょう。

大学生に人気の資格その2:簿記

会計の基本を学べる簿記は、就職してから役に立つシーンが多いです。大学生の資格と言えば、TOEICや簿記が真っ先に思う浮かぶくらい大学生には人気の資格なので、大学の友人で受験したという人は多いかもしれません。

簿記をものすごく簡単に説明すると、帳簿というノートに、お金に関する記録をつけることです。どのくらい財産があるか、どのくらい出費したかなどを管理します。

簿記(日商簿記)には、3級から1級まであり、一般的に就活に使えるのは2級以上と言われています。その他の国家試験と比べても、そこまで難易度が高くないので大学生にとって勉強に取り組みやすいという特徴があります。

2級までは年3回(6月・11月・2月)、1級は年2回(6月・11月)実施されています。

大学生に人気の資格その3:ファイナンシャルプランナー

お金に関する資格が人気

最近、よく耳にするようになったファイナンシャルプランナー(FP)。

ファイナンシャルプランナーは、節約、投資、住宅ローン、不動産や相続などに関するお金について学ぶ資格で、将来金融業界などで働きたい大学生にはぜひオススメしたい資格です。

保険や相続に関する知識は、金融業界などのビジネス面はもちろん、将来自分の生活などにも役立てることができますね。何れにしても今後の人生で必要になってくるので、自分自身を成長させるためにも取得してみてはいかがですか。

まずは、履歴書で書いても恥ずかしくない2級の取得を目指しましょう。

大学生に人気の資格その4:行政書士

あまり聞きなれない資格かもしれませんが、大学生の間で結構興味のある人は多いです。

行政書士とは、簡単に説明すると役所に届出が必要な書類を、企業や個人の代理で提出する法律のプロです。

例えば、車を購入する時の車庫証明の提出や、道路やトンネルなどの工事を請け負う場合には建築許可が必要なので、その提出を行うなどです。

また、日本語がわからない外国人が日本の学校で勉強したり仕事をするにはビザの申請が必要ですが、ビザ申請のサポートも行政書士の仕事です。

世間的に必要性の高い資格はそんな簡単ではありません。難易度の高さが行政書士のデメリット。合格率は約10パーセント前後なので、10人受けたら1人しか合格していないことになります。

ただし、2020年には東京オリンピックが開催されたり、これから労働環境のグローバル化など行政書士が求められるシーンはどんどん高まっていきます。

興味のある学生は、ぜひこの大学生のうちに挑戦してみるといいでしょう。必ず価値のあるものになりますよ。

大学生に人気の資格その5:中国語検定

最近、非常に多くの中国人観光客や実習生など、今や中国語のスキルはかなり求められています。国際共通語の英語はもちろん大切ですが、それと同様に重要度が年々高まっている中国語関連の資格はとても人気があります。

中国語の資格には、中国語検定(中検)が最も無難でメジャーです。準4級から1級まであり、1級に向けてレベルが上がるので、自分のレベルに合った級を受験してみるといいでしょう。

ちなみに、準4級の認定基準は、中国語学習の準備完了なので大学で一年間中国語を勉強した2年生などは、ぜひ一度チャレンジしてみてください。

今後、中国語の必要性は高まることは間違いないので、未来を見据えて今から中国語学習に取り組んでみてはいかがですか。

大学生に人気の資格その6:管理栄養士

高齢化が進む日本では、今後医療の分野に関する資格が求められます。

管理栄養士は、国家資格でもあり、栄養管理のアドバイスを行い、人々の健康生活を支える資格です。

将来的な親の介護など、医療や福祉機関以外でも十分使える知識なので、今大学生の間で非常に注目を集めている資格の一つです。管理栄養士と混乱しやすい資格として「栄養士」がありますが、業務内容が異なります。

どちらも食や健康に関するプロフェッショナルですが、管理栄養士は主に保健所、病院、学校や工場など給食の提供数が多い大きな施設で必要になります。

管理栄養士の合格率は、どのように受験までアプローチするかによって変わります。また、管理栄養士になるには、4年生の管理栄養士養成課程を修了するか、栄養士の免許+実務経験が必要です。

資格を取得するには条件があるので、全ての大学生に取得の扉が開かれているわけではありませんが、将来医療系関連の仕事に就きたいという学生に人気のある資格です。

資格取得に取り組もう|まとめ

いかがでしたか?大学生の間に、将来役に立つ資格を取得しておきたいですね。

今回紹介した6つは非常に人気があるので、気になる資格の勉強を始めてみてください。

-人気の資格
-,

Copyright© 大学生の評判上位の塾・人気の資格サイト , 2024 All Rights Reserved.