通信制大学で取得できる資格4つ

投稿日:2019年1月13日 更新日:

社会人や主婦の方など、通学する時間がなかなか取れない人に人気の通信制大学。

通信制大学では通常の大学と同じように学位が取れて資格も取得できます。

今回は、そんな通信制大学で取得できる資格についてご紹介します。

幅広い年代の人が通う通信制大学

通信制大学には、大学生のような年代の人もいれば、主婦や社会人、すでにリタイアした人も一緒に日々勉強しています。

最近の通信制大学では、スクーリングがない大学も増えており、全ての授業がネットで受講できる大学とネット授業とテキストを組み合わせて行う大学があります。

スマホやタブレットの普及によってネット受講が一般的になっていますが、全くできない大学もあるので注意が必要です。

通信制大学では、専攻分野の学位を取得するため、資格を取得するためなどあらゆる目的の人がおり、様々な年代の人と一緒に刺激しながら日々勉強できます。

それは通常の大学にはあまりない光景で、もし学生同士の関わりがある通信制大学ならお互い良い仲間になれると思います。

ここからは、通信制大学で取得できる人気の資格を4つ紹介します。

通信制大学で取得できる資格その1:社会福祉士

福祉系の国家資格である「社会福祉士」。

別名「ソーシャルワーカー」とも呼ばれ、身体的、精神的、経済的なハンディキャップのある人の相談を受け、快適な日常生活を送られるようにサポートする仕事です。

少子高齢化が進み、あらゆる社会問題を抱える現代社会では、この社会福祉士の存在が非常に大切なのです。

ちなみに、通信制大学で取得できるのは受験資格です。

社会福祉士が取得できる通信制大学の例

・東北福祉大学

・東京福祉大学

・聖徳大学

・日本福祉大学

・佛教大学

・九州保健福祉大学

など

通信制大学で取得できる資格その2:公認心理師

心理系の資格ですが、あまり聞きなれない名前かもしれません。

公認心理師は、2017年に公認心理師法が施行されたことによってできるようになった新しい資格で、心理系で唯一の国家資格になります。

心理系の資格としてよく知られているものとして「臨床心理士」がありますが、両方とも医療・教育・産業・福祉・司法の5分野で活躍するという意味では似ていますが、仕事内容が若干異なります。

また、そもそも公認心理師は国家資格で、臨床心理士は民間資格という違いがあります。

公認心理師はまだできたばかりの資格なので、今後どのようになっていくか注目が集まります。

公認心理師が取得できる通信制大学の例

・聖徳大学

・京都橘大学

通信制大学で取得できる資格その3:日本語教師

日本語を学ぶ外国人に日本語を教える「日本語教師」。

日本国内や海外での活躍が期待され、高度な日本語能力と丁寧にわかりやすく教える指導力、生徒をまとめるリーダーシップなどが求められます。

また、多様な国籍、宗教、文化や年齢など異なる背景を持つ生徒に接するため、多様な理解力も必要です。

日本語教師は、あらゆる年代の人に人気の資格です。

日本語教師が取得できる通信制大学の例

・大手前大学

・創価大学

・愛知産業大学短期大学

など

通信制大学で取得できる資格その4:社会保険労務士

社会保険労務士とは、1968年に制定された「社会保険労務士法」に基づいた国家資格です。

社会保険労務士の仕事は、簡単に言うと「企業の人事部」。労働保険、社会保険などの諸手続きなど企業の「人」に関わる仕事です。

また、社会保険労務士には弁護士や税理士などのようにその資格を取得していないと行えない独占業務もあります。

社会保険労務士は、取得するのがかなり難しい資格でもあるので、多くの時間を資格に費やさないといけません。

社会保険労務士が取得できる通信制大学の例

・産業能率大学

・八洲学園大学

・自由が丘産能大学

まとめ

いかがでしたか?今回は、通信制大学で取得できる人気資格についてでした。

学びのスタイルが多様化する現代、非常に注目されている通信制大学。将来の夢を実現するために、資格の取得を目指しましょう。

-人気の資格
-,

Copyright© 大学生の評判上位の塾・人気の資格サイト , 2024 All Rights Reserved.